国内を統一した豊臣秀吉は、文禄元年(1592)・慶長2年(1597)に朝鮮へ出兵しました。諸国の軍勢が海路名護屋城に向かう途中、相島に立ち寄り海岸の石を一個ずつ持って千手観音像に航海安全と戦勝の祈願をしました。その積み上げられた石の山を、太閤塩井の石と呼んでいます。
人気の記事

お知らせ
観光
立花山登山道 入山規制のご案内

イベント
観光
7/1(土)【寄り道オルレ】オルレコースの周辺を再発見!

イベント
観光
6/17(土)【寄り道オルレ】オルレコースの周辺を再発見!

イベント
【しんぐうキッズ野菜学校2023】通年学生を募集します

イベント
しんぐうキッズ探検隊2023一般隊員募集

イベント
【しんぐうキッズ探検隊2023】リーダー隊員を募集します

イベント
しんぐうキッズ自然塾2023 塾生募集

イベント
観光
【終了しました。】4/15(土)【助けてオルレ】オルレコースの整備・ゴミ拾いなどを一緒にしてもらえませんか?

観光
『九州オルレ福岡・新宮コース』コース情報

観光
『九州オルレ福岡・新宮コース』アクセス情報

イベント
【終了しました。】3/21(火・祝)親子で立花山に登ろう!

イベント
観光
【終了しました。】2/4(土)・2/5(日)開催!「禁断の逆オルレ」福岡・新宮コース

イベント
【終了しました。】1/21(土)・1/29(日)開催!「のんびりオルレ」福岡・新宮コース

食べる
Café Higorokka(カフェ ヒゴロッカ)

観光
立花山

食べる
sushi sakanano shippo 寿し さかなのしっぽ