親子で自由研究in新宮

全プログラム共通事項

参加するイベントを見つけて、ご予約ください。(先着順) ※イベントは予約制です。(一部除く)

●ご予約の締切は、各開催日の2日前となります。

●ご予約は、下記申込フォームまたはお電話となります。  

 ※予約時にお名前、ご住所、お電話番号(連絡がとりやすいもの)、参加人数をお伝えください。

 ・電話申し込みの方 TEL:092-981-3470 平日9:00~16:30

●キャンセルされる場合は、開催日2日前までに必ずご連絡ください。

●最小催行人数に満たない等の諸事情でイベントを中止又は変更する場合、2日前までにご連絡いたします。

 また、天候などの諸事情により当日、急遽イベントを中止又は変更する場合があります。

●イベント風景の写真・動画撮影を行います。撮影物を広告、HP、各種メディアに掲載することに

 同意できない方は参加頂けません。 

8/3(日) 立花山の城に行ってみよう

立花山城の大きさはどのくらいだった?なぜここにお城ができたのか?親子で一緒に考えてみよう!

イベント詳細

開催日 2025年8月3日(日)
開催時間 ■ 9:15~12:30(予定)
集合・解散場所 こみんかみかん(新宮町立花口1324)

※お車は立花山登山口駐車場へ

参加募集人数/参加費 ■ 約10組/20名
申し込み お申込みはこちら(エアリザーブ) ※当日ご参加される方の情報ををご登録ください。
持ち物 ・タオル ・水分(多めの持参を推奨)

 

8/9(土) 新宮町の山・街・海を知る

新宮町を横断して町の変化を研究してみよう!山・街・海といろんな一面が新宮町にはあるの?

イベント詳細

開催日 2025年8月9日(土)
開催時間 ■ 9:15~15:00(予定)
集合・解散場所 集合 コミュニティバスマリンクス「寺浦新宮霊園前」

解散 新宮海岸

※コミュニティバスマリンクスは「山らいず線」をご利用ください。片道1人/100円

参加募集人数/参加費 ■ 約10組/20名
申し込み お申込みはこちら(エアリザーブ) ※当日ご参加される方の情報ををご登録ください。
持ち物 ・タオル ・水分(多めの持参を推奨)

 

8/10(日) 竹を学び、活用してみよう

竹は食材?竹害?いったいなんだ?竹はどこにでもあるの?なんでこんなに?竹のことを知って何か活用できないか考えてみよう!

イベント詳細

開催日 2025年8月10日(日)
開催時間 ■ 9:15~12:30(予定)
集合・解散場所 こみんかみかん(新宮町立花口1324)

※お車は立花山登山口駐車場へ

参加募集人数/参加費 ■ 約10組/20名
申し込み お申込みはこちら(エアリザーブ) ※当日ご参加される方の情報ををご登録ください。
ご注意事項 ・タオル ・水分(多めの持参を推奨) ・軍手

 

8/16(土) 新宮町地底探検

地底探検!町の地下に謎の施設が!?普段なかなか入ることができない地底施設に突入してみよう!

イベント詳細

開催日 2025年8月16日(土)
開催時間 ■ 10:15~12:30(予定)
集合・解散場所 アクア新宮(沖田中央公園駐車場横)
参加募集人数/参加費 ■ 約10組/20名
申し込み お申込みはこちら(エアリザーブ) ※当日ご参加される方の情報ををご登録ください。
持ち物 ・タオル ・水分(多めの持参を推奨)

 

8/17(日) 砂像づくり体験

新宮海岸の白砂を使って砂像作りに挑戦してみませんか?親子で協力してオリジナルサンドアートを作ってみよう!

イベント詳細

開催日 2025年8月17日(日)
開催時間 ■ 8:30~12:30(予定)
集合・解散場所 新宮海岸駐車場(監視塔前)
参加募集人数/参加費 ■ 約10組/20名
申し込み お申込みはこちら(エアリザーブ) ※当日ご参加される方の情報ををご登録ください。
持ち物 ・タオル ・水分(多めの持参を推奨)

 

お問い合わせ

新宮町おもてなし協会
TEL:092-981-3470
営業時間:9:00~16:30

一覧へ戻る