湊坂展望公園
新宮町の海、山、町全てを見渡せる展望台となっています。 景観を楽しめるとして、撮影スポットやお散
沖田中央公園
JR新宮中央駅東口から国道3号線方向に一直線に伸びる桜並木のあるセントラルパーク。 浄化センター
人丸公園
平成9年に地域住民から「人丸神社周辺の鎮守の森を守ってほしい」という請願を受けたことからできた公園です。
鼻栗瀬
島の東300メートルの海上にそそり立ち、全体が玄武岩でできています。 高さ20メートル、周囲100メ
シーオーレ新宮
シーオーレ新宮は、歴史資料館や図書館、その他活動室・多目的ホールにて構成される町立施設です。 新宮海
立花城跡
立花城は1334年、戦国時代に大友貞載が築き「筑前の要塞」といわれました。 立花山の山腹には築城時の石垣
そぴあしんぐう
文化コミュニティーセンターで、大ホール(595席)や、研究室、創作室など、どんなシチュエーションにも対応で
横大路家住宅(千年家)
17世紀中期に建築されたといわれ、九州で最も古い民家として、昭和52年に国の重要文化財の指定をうけました。
渡船「しんぐう」
新宮の湊から相島までを行き来する町営渡船です。 アルミ合金製の双胴タイプで、総トン数は65トン、旅客
【アクセス】寺浦古里センター
県道35号線(筑紫野古賀線)寺浦交差点より「新宮霊園」さん方面に進む 直進すると右側にしんぐう子
4/19(土)開催!新宮町合併70周年記念 相島!春フェスタ2025
新宮町を歩こう♪ 春ウォーキング2025
4/13(日)立花山山開き
しんぐうマルシェ
ひな祭りさげもんの華
『九州オルレ福岡・新宮コース』コース情報
【枚数限定】九州オルレオリジナルTシャツ 販売いたします!
【終了しました】3/29(土) 原上さくらまつり2025