上府の小高い丘に鎮座する産土神です。もとは今池の西側に建っていましたが、すぐ横に鉄道が開通してお参りに行くのも不便になるなどして、明治41年(1908)に現在地に移ってきました。
新宮神社(下府)
高松神社
立花山登山道 入山規制のご案内
7/1(土)【寄り道オルレ】オルレコースの周辺を再発見!
6/17(土)【寄り道オルレ】オルレコースの周辺を再発見!
【しんぐうキッズ野菜学校2023】通年学生を募集します
しんぐうキッズ探検隊2023一般隊員募集
【しんぐうキッズ探検隊2023】リーダー隊員を募集します
しんぐうキッズ自然塾2023 塾生募集
【終了しました。】4/15(土)【助けてオルレ】オルレコースの整備・ゴミ拾いなどを一緒にしてもらえませんか?
『九州オルレ福岡・新宮コース』コース情報
『九州オルレ福岡・新宮コース』アクセス情報
【終了しました。】3/21(火・祝)親子で立花山に登ろう!
【終了しました。】2/4(土)・2/5(日)開催!「禁断の逆オルレ」福岡・新宮コース
【終了しました。】1/21(土)・1/29(日)開催!「のんびりオルレ」福岡・新宮コース
Café Higorokka(カフェ ヒゴロッカ)
立花山
sushi sakanano shippo 寿し さかなのしっぽ
銀銭出土地
剣神社
相島積石塚群(国指定史跡)